ホーム > 診療メニュー > 再生治療

再生治療

saisei

再生治療とは?

再生治療とは、書いて字の通り、再び生まれる、という治療です。ですから、移植や人工組織とはまったく異なる治療です。歯周組織再生療法とは、歯周病などによって喪失した骨や、歯と骨をつなぐ微小な付着器官を再生させる治療法です。これまで、歯周病で骨を失うと、かつてはその部位に人工骨や骨の移植が行われていましたが、予後が不明確であり、結局抜歯になったり、再手術が必要になったりしていました。しかし、1990年ごろより、GTR法やエムドゲインといった方法が開発され、徐々に成績がよくなって来ました。21世紀になると、様々な再生を促す成長因子が開発・発売され、また患者さんの自家血液から遠心分離して成長因子を採取する方法なども開発され、より安全で低侵襲の方法が行われるようになりました。

ですから、わが国における、再生療法のエビデンスに基づき、当診療所では治療を行っています。また、理事長は海外でも多数講演し、再生療法のワールドスタンダード、ゴールデンスタンダードに精通しており、日本未承認の最新の治療術式、治療材料も理事長の自己責任の下、厚生労働省より許可を得て最先端の治療を行うことができます。